Diary    『伝説の三つ巴戦』   5/15

                       ・ハンドタオル・・・右手首に巻きつけ用 左の腕時計重さバランスを保つため、汗ふき用
                       ・軍手・・・・・・・・・・・寒さ対策
                       ・ツンツンヘアー・・・ギャッツビースタイリングフォームスパーハードムース
                                   いつものごとく大会時に行うことで気合を入れるため、頭を逆さまにして
                                   ドライヤーでセット。
                       ・日焼け止め・・・・・ビオレさらさらUVパーフェクトミルク 単なる日焼け止め
                       ・ランナーズチップ・・・これがないと記録計測されない
                       ・ゼッケン前後・・・これも付けないと参加できない
                       ・サプリメント・・・ゼッケン装着用 アミノバイタル2袋、アリナミン、鉄+ビタミンCサプリメント2セット、
                                 バファリン2錠をホッチキスで着用
                                 走る前 ヴァーム缶、缶コーヒー、アリナミン、鉄+ビタミンCサプリメント、どら焼き4つ
                       ・テーピング・・・・・膝から太ももにかけて大小8本を使い両足を固定

                     と超厳重な準備である。
                     中でも新アイテムはロングTシャツ、サングラス、ウインドブレーカ、ハンドタオル、
                     軍手と防寒、日焼け対策を重視した。
                     2:30、2人が起床後、3時くらいから3人で朝食を食べに行くと30分前にスタート
                     するちゅらさんはすでに食べ終わって部屋に戻っているようでタニマリさん一人で朝食を
                     食べておられました。
                     朝から超豪華な料理でびっくりしました。
                     皆さん、ちゅらさんの食器をみてこれも食べない方がいいのかとかなり参考にしていました。
                     私もレース前なのであまり濃いものを食べないようミートボールとたまご焼き、
                     イカ刺身は残しました。どら焼きを4個食べた後なので腹は満腹です。
                     レースまで1時間30分あるのでこれくらいでいいのである。

                     部屋に帰りアミノバイタル、ヴァーム缶、缶コーヒー、鉄&ビタミンCのサプリメント、
                     アリナミンと最終調整をして部屋を後にした。
                     ロビーには他ランナーがいっぱいです。それにしても寒いです、暖房が効いているのに寒い。
                     AM4:05バス到着、会場まで1.5Kmアッという間に到着です。
                     会場はまだ暗く非常に寒い。
                     スタート時は0度とも言われている。
                     しばらくすると薄明るくなると目の前に何と大きな白い富士山が見えるではありませんか。
                     カメラですぐ撮影したのですが露出が少なく真っ黒な風景です。


>>>> 前ページ

>>>> 次ページ

>>>> Diary Menu